PR
心斎橋
スポーツジムガイド

心斎橋で定評のある

人気のスポーツジムを探そう!

心斎橋でおすすめのジム13選をご紹介します!

ダイエットしたい、運動不足を解消したいなど、ジムに通いたいと思っている方は少なくありません。しかし心斎橋には多くのジムがあるため、どんなジムを選んだらよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。


このサイトでは、女性の方が通いやすいジムやプログラムが充実しているジム、手軽に通えるパーソナルジムなど、テーマ別におすすめのジムを紹介しています。心斎橋でジムをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

こだわり別!
心斎橋のスポーツジム3選

ジムの種類

ジムの種類の画像

実はジムには主に「総合スポーツジム」「マシン特化型ジム」「パーソナルトレーニングジム」「公営ジム」という4種類があり、目的などによって通うべきジムの種類も異なります。初めてジムに通う方でジムについて詳しくない方は、まずそれぞれの違いについて理解し、自分が通いたいジムの種類がどれなのかを確認してみましょう。

総合スポーツジム

総合スポーツジムとは、「スポーツクラブ」や「フィットネスクラブ」とも呼ばれているもので、トレーニングマシンやフリーウェイトエリアのほかに、スタジオやプール、また大浴場など複数の設備を持っているのが特徴です。その日の気分に合わせてトレーニングの内容を選ぶことができ、また運動ができない日に大浴場だけ利用するという使い方も可能です。

そして豊富なプランが用意されているのも総合スポーツジムの特徴です。通いたい時間や曜日などに合わせて最適なプランが選べるので、料金面で損をすることもありません。また営業時間内はスタッフが常駐しているので、マシンや施設の使い方を教えてもらうこともでき初心者にもおすすめです。

マシン特化型ジム

マシン特化型ジムは「24時間ジム」とも呼ばれているところで、その名の通りトレーニングマシンをメインで利用できるジムです。時間に関係なくいつでも利用することができるので、忙しい方でも自分のペースで通うことができます。また全国チェーンであるジムが多く、どの店舗でも利用できるプランなどを用意しているジムもあります。

そしてマシン特化型ジムはプランが1~2種類のみとなっていることが多く、何回通っても金額は変わらないという特徴もあります。マシンの使い方は教えてくれますが基本的に個人指導は受けられないので、マシンに慣れている方やストイックにトレーニングしたい方にはおすすめです。

パーソナルトレーニングジム

パーソナルトレーニングジムは、マンツーマンで指導が受けられるジムのことを指します。専属のトレーナーが一人ひとりの目的や体力などに合わせてトレーニングプランを作成し、それに従ってトレーニングをおこなっていくのが大きな特徴です。料金はほかのジムよりも高めになっていますが、その分短期間で結果が出やすくモチベーションを保ちやすいでしょう。

またパーソナルトレーニングジムでは食事管理の指導をおこなっている場合も多く、身体の中から健康になるためのサポートも受けられます。ほかの人の目が気になってジムに通いづらいという方や、短期間でダイエットやボディメイクの目的を達成したいという方におすすめです。

公営ジム

公営ジムは市区町村などの各自治体が管理、運営しているジムです。体育館や多目的スペースなどの公共施設内の一部にジムが併設されているケースが多く、その地域に住んでいる方であれば1回500円以内などの安い価格で利用できるのが特徴です。

実際の運営は民間企業に委託している公営ジムも珍しくなく、スタッフやインストラクターが常駐している場合はトレーニングの簡単なサポートを受けることができます。ただし基本的にマンツーマンでの指導はおこなっていません。

会員登録など面倒な手続きが不要で気軽に利用でき価格も安いので、気分転換に運動したいという方やリーズナブルにジムを利用したいという方におすすめです。

女性が通いやすい
ジム3選

メガロスルフレ心斎橋

メガロスルフレ心斎橋

おすすめポイント

女性が安心して通える格安のお試しプランや短期間集中のトレーニングが魅力

メガロスルフレ心斎橋は女性専用ジムです。婦人科医監修のカウンセリングや女性の悩みに特化したプログラムなど、女性専用ならではのメリットがあります。

最寄り駅から徒歩1分のアクセス性に加え、パウダールームやアメニティなどが充実しているので、お出かけの前後にも立ち寄りやすいでしょう。

女性専用
女性特有のプログラム婦人科医監修の カウンセリングをもとに体に合ったプログラムを用意
シャワールーム
パウダールーム
アメニティ
(水素水、タオル、レンタルウェア等)
スタッフ女性のみ
オンラインオンラインレッスンも有

料金情報

入会金 1万1,000円(税込)
事務登録料 6,600円(税込)

月会費
プラチナ 1万9,580円(税込)
フルタイム 1万1,418円(税込)
レッスン4 9,218円(税込)
デイ 9,218円(税込)
シニア 8,118円(税込)
マンスリー1 3,509円(税込)

住所大阪府大阪市中央区南船場3丁目11-10 心斎橋大陽ビル2階
アクセス心斎橋駅北8号出口から徒歩1分
電話番号06-6251-9200
営業時間平日 9:00~22:30/土曜 8:00~20:00/日祝 8:00~20:00 
定休日毎週木曜日、夏期、年末年始
                               

キャンペーン情報

9月入会キャンペーン
9月30日までのご入会で7大特典!
◆①入会金   >>無料
◆②水素水プラス  >>2ヶ月無料
◆③タオルプラス  >>2ヶ月無料
◆④バリュープラス >>2ヶ月無料
◆⑤メガロスLEANBODY(オンラインレッスン) >>2ヶ月無料
◆⑥運動カウンセリング30分 4回無料

CALDO(カルド)堀江

CALDO(カルド)堀江

おすすめポイント

予約が不要で、いつでも好きな時間に利用できるホットヨガスタジオ

カルド堀江は、業界初の「銀イオンスチーム」を採用したホットヨガスタジオです。豊富なプログラムが用意されており、ニーズに合わせて選ぶことができます。

予約不要のため、忙しい方でも通いやすいのが特徴。レンタル品も充実しており、いつでも気軽に立ち寄ることができます。

女性専用
×
女性特有のプログラムダイエットやストレス解消など目的別のプログラムを用意
シャワールーム
パウダールーム
アメニティ
(レンタルウェア等)
スタッフ記載なし
オンライン
×

料金情報

入会金1万1,000円(税込)
事務手数料5,500円(税込)

月会費
プレミアム 1万4,850円(税込)
フルタイム 1万1,550円(税込)
デイタイム 9,350円(税込)
マンスリー4 9,350円(税込)

住所大阪府大阪市西区南堀江1丁目9-1 GENDAI ORANGE BLD 5F
アクセス四ツ橋駅6番出口から徒歩3分
なんば駅26-C出口から徒歩3分
電話番号06-6536-5000
営業時間月・水 7:00〜22:30/火・金 10:00~22:30/土曜日 7:00〜18:30/日・祝 10:00~18:30
定休日毎週木曜日・年末年始等
                               

キャンペーン情報

スタートキャンペーン
2か月間通い放題で0円!
♦2・3か月目の月額費無料
♦入会金なし
♦事務手数料なし
♦オプション2か月無料
※適用には一定条件あり

ロイブ なんば

ロイブ なんば

おすすめポイント

なんば駅から徒歩1分。アクセス便利な女性専用のホットヨガスタジオ

ロイブは発汗のための最適な環境が整えられたホットヨガスタジオです。女性専用で必要なものはすべてレンタルできるので、気軽に通うことができます。

利用者の声を反映したプログラムづくりを行っているのが特徴。その数は業界最多レベルで、一人ひとりのニーズに合ったプログラムを受講できます。

女性専用
女性特有のプログラム利用者の声を反映したプログラムづくり
シャワールーム
パウダールーム
アメニティ
(レンタルウェア等)
スタッフ記載なし
オンライン
×

料金情報

入会金 1,100円(税込)
施設使用料 2,530円(税込)

月会費
月4回会員 8,910円(税込)~
デイタイム会員 8,888円(税込)~
フルタイム会員 1万923円(税込)~

住所大阪府大阪市中央区難波3丁目5-17 北極星ビル5階
アクセスなんば駅18番出口から徒歩1分
電話番号0570-666-969(コールセンター)
営業時間火・水・金曜日 10:00~22:00/木曜日 17:00~22:00/土曜日 10:00~18:30/日曜日 10:00~16:45
定休日毎週月曜日
                               

キャンペーン情報

0円で手ぶら体験キャンペーン
手ぶらで体験が可能です!
借りれるもの
♦レンタルウェア上下
♦バスタオル
♦フェイスタオル
♦水550ml×2本
♦ヨガマット

プログラムが充実している
ジム3選

メガロスルフレ心斎橋

メガロスルフレ心斎橋

おすすめポイント

女性が安心して通える格安のお試しプランや短期間集中のトレーニングが魅力

メガロスルフレ心斎橋は女性専用ジムです。多彩なプログラムを展開しており、興味や目的に合わせて選ぶことができます。



中でも特徴的なのは、光と音楽の演出が施された暗闇の中で行うプログラム。楽しみながらボディメイクができる、新感覚のエンターテイメントフィットネスです。


ヨガ・ピラティス
ボクシングエクササイズ
ダンス・エアロビクス
サーフエクササイズ
暗闇エクササイズ
アンティグラビティフィットネス
(ハンモック)

料金情報

入会金 1万1,000円(税込)
事務登録料 6,600円(税込)

月会費
プラチナ 1万9,580円(税込)
フルタイム 1万1,418円(税込)
レッスン4 9,218円(税込)
デイ 9,218円(税込)
シニア 8,118円(税込)
マンスリー1 3,509円(税込)

プログラム内容
暗闇フィットネス、サーフエクササイズ、ピラティス、ボルトボックス、ホットヨガなど

住所大阪府大阪市中央区南船場3丁目11-10 心斎橋大陽ビル2階
アクセス心斎橋駅北8号出口から徒歩1分
電話番号06-6251-9200
営業時間平日 9:00~22:30/土曜 8:00~20:00/日祝 8:00~20:00 
定休日毎週木曜日、夏期、年末年始

キャンペーン情報

9月入会キャンペーン
9月30日までのご入会で7大特典!
◆①入会金   >>無料
◆②水素水プラス  >>2ヶ月無料
◆③タオルプラス  >>2ヶ月無料
◆④バリュープラス >>2ヶ月無料
◆⑤メガロスLEANBODY(オンラインレッスン) >>2ヶ月無料
◆⑥運動カウンセリング30分 4回無料

コナミスポーツクラブ 心斎橋

コナミスポーツクラブ 心斎橋

おすすめポイント

長年のノウハウと充実した設備で、大人から子供まで楽しめるスポーツジム

コナミスポーツクラブは、ジムやスタジオ、プールなどが完備された総合型スポーツクラブです。お風呂屋サウナはトレーニングを行わなくても利用できます。



目的に合わせて選べるプログラムが充実しているのが特徴。料金プランも幅広く用意されているので、ライフスタイルに合わせて通うことができます。



ヨガ・ピラティス
ボクシングエクササイズ
×
ダンス・エアロビクス
×
筋肉トレーニング
(目的別)
暗闇エクササイズ
×
スイミング

料金情報

入会金 0円(税込)
登録事務手数料 5,500円(税込)

月会費
まずは週1(月4回まで) 6,050円(税込)~
しっかり週2(月8回まで) 7,810円(税込)~
好きなだけフリー(回数制限無し) 1万340円(税込)~

プログラム内容
ピラティス、バイオメトリクス(ダイエット)、パートナーストレッチ、パートナートレーニングなど

住所大阪府大阪市中央区南船場3-4-26 THE PEAK SHINSAIBASHI 3~9階
アクセス心斎橋駅北7番出口から徒歩3分
長堀駅北5番出口から徒歩約4分
電話番号06-6120-2122
営業時間月水木金 10:00~22:30/土曜 10:00~20:00/日祝 10:00~18:00
定休日毎週火曜日、お盆、年末年始、ビル法定点検日(10月)、等

キャンペーン情報

スタート応援会員キャンペーン
初月は0円!
入会月は全国のどの施設でも使い放題!
2カ月目以降は
お好きな月会費プランで継続!
途中でプランの変更も可能だから安心!

トライブ

トライブ

おすすめポイント

クラブ感覚の音響・照明のスタジオプログラムや最新マシンが利用できるジム

トライブは、関西初となるレズミルズ特化型スタジオと、24時間営業のマシンエリアを持つスポーツジムです。スタジオでは、音と光の演出が特徴的な各種プログラムを体験することができます。



またマシンエリアでは、最新アプリを連動させることで、効率的なトレーニングを実現できます。


ヨガ・ピラティス
ボクシングエクササイズ
ダンス・エアロビクス
サーフエクササイズ
×
暗闇エクササイズ
サイクリング

料金情報

どっちもキャンペーン

GYM24時間+STUDIO月8日利用

キャンペーン価格 6,600円(2ヶ月)

10月31日までのキャンペーン!

♦初回登録 無料

♦トレーニングサポート 無料

♦トレーニングプランのご提案 無料

♦併設のネットカフェ 最初40分無料

住所大阪府大阪市中央区久太郎町3-4-23 林和ビル5F
アクセス本町駅徒歩1分
電話番号06-6563-7030
営業時間【STUDIO TRIVE】11:30~16:00・18:00~22:00/土日祝11:30~20:00【GYM TRIVE】24時間営業
定休日【STUDIO TRIVE】金曜日【GYM TRIVE】年中無休

キャンペーン情報

どっちもキャンペーン
GYM24時間+STUDIO月8日利用
キャンペーン価格 6,600円(2ヶ月)
10月31日までのキャンペーン!
◆初回登録 無料
◆トレーニングサポート 無料
◆トレーニングプランのご提案 無料
◆併設のネットカフェ 最初40分無料

手軽に通える
パーソナルジム3選

チキンジム 心斎橋

チキンジム 心斎橋

おすすめポイント

「続けられる」トレーニングや食事指導を、プロが個別サポートするジム

チキンジムは「続けられること」を重視したパーソナルトレーニングジムです。ハードなトレーニングや厳しい食事制限は行わないため、挫折した経験のある人にもおすすめです。



科学的データに基づき、それぞれの目的に合わせたプログラムを作成。ボディメイクのプロが理想のスタイルへと導いてくれます。




期間16回コース
コース種類専用トレーニング
マンツーマン対応
スタッフ指名は行っていない
食事指導
体験

料金情報

入会金
3万5,000円(税込)

月会費
ボディメイク ライト 4,000円~(税込)
ボディメイク スタンダード 6,800円~(税込)
ボディメイク プレミアム 9,700円~(税込)

住所大阪府大阪市中央区南船場4-12-10 ACN心斎橋ビル 2F・3F
アクセス心斎橋駅2番出口から徒歩3分
四ツ橋駅2番出口から徒歩1分
電話番号06-6121-7515
営業時間7:00~23:00
定休日年末年始(12/30~1/3)
                             

キャンペーン情報

                               

無料カウンセリングキャンペーン
◆体組成計測
◆体験トレーニング付き
お身体に関してのお悩みや目標をヒアリング パーソナルトレーニングって楽しいの?
私にもできる?
どんな人が教えるの?などの質問を
カウンセリングを通して解消しましょう!

メガロスルフレ心斎橋

メガロスルフレ心斎橋

おすすめポイント

女性が安心して通える格安のお試しプランや短期間集中のトレーニングが魅力

メガロスルフレ心斎橋は、女性専用ジムです。パーソナルトレーニングも女性の悩みに寄り添った内容で、効果を最大限に引き出すトレーニングを提案してもらうことができます。



通常のパーソナル会員のほか、1か月のコースや都度利用のコースが設けられており、ニーズに合わせて選ぶことができます。

期間1回、1か月、毎月
コース種類オリジナルトレーニング
(部位別コースもあり)
マンツーマン対応
スタッフ女性スタッフで安心
食事指導
体験

料金情報

入会金 1万1,000円(税込)
事務登録料 6,600円(税込)

月会費
パーソナル会員 フルタイムコース 4万3,340円(税込)
 ※パーソナルトレーニング60分/週1回
 ※プログラム1ヶ月受け放題&マシンジム使い放題
パーソナルオプション 2万9,040円(税込)
 ※パーソナルトレーニング60分/週1回
 ※別途フィットネス会員登録が必要

住所大阪府大阪市中央区南船場3丁目11-10 心斎橋大陽ビル2階
アクセス心斎橋駅北8号出口から徒歩1分
電話番号06-6251-9200
営業時間平日 9:00~22:30/土曜 8:00~20:00/日祝 8:00~20:00 
定休日毎週木曜日、夏期、年末年始
                             

キャンペーン情報

                               

9月入会キャンペーン
9月30日までのご入会で7大特典!
◆①入会金   >>無料
◆②水素水プラス  >>2ヶ月無料
◆③タオルプラス  >>2ヶ月無料
◆④バリュープラス >>2ヶ月無料
◆⑤メガロスLEANBODY(オンラインレッスン) >>2ヶ月無料
◆⑥運動カウンセリング30分 4回無料

24/7ワークアウト 大阪心斎橋

24/7ワークアウト 大阪心斎橋

おすすめポイント

完全個室マンツーマン指導で「3食食べるダイエット」をサポートしてくれる

24/7ワークアウトは、ジム卒業後もリバウンドせず、理想のスタイルをキープできるようなトレーニング方法と食事管理の知識を身に付けることができるパーソナルトレーニングジムです。



トレーナーの品質が高いことが特徴で、ジムに来店しない日も気軽に相談できるのが嬉しいポイントです。


期間1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月
コース種類オーダーメイドメニュー
マンツーマン対応
スタッフ
(トレーナー変更も可)
食事指導
体験

料金情報

入会金
4万1,800円

月会費
1ヶ月コース (全8回)75分/週2回 14万9,600円(入会金含)
2ヶ月コース (全16回)75分/週2回 25万7,400円(入会金含)
3ヶ月コース (全24回)75分/週2回 34万4,300円(入会金半額)
4ヶ月コース (全32回)75分/週2回 43万1,200円(入会金無料)

住所大阪府大阪市中央区南船場4-14-1 南船場BRICK704号室
アクセス心斎橋駅3番出口から徒歩5分
四ツ橋駅1番出口から徒歩3分
電話番号0120-501-247(受付時間 10:00~19:00)
営業時間7:00~24:00
定休日なし
                             

キャンペーン情報

                               

現在開催中のキャンペーンはございません。
無料カウンセリング
◆自身の体の状態を知る
◆施設・最新設備の見学
◆目標達成に向けたシュミレーション

ダイエットや体力づくり、運動不足解消をするための方法として、ジムに通って運動することが挙げられます。自宅でのトレーニングに身が入らない、正しい知識で運動をしたいという方は、ジムに通うことがおすすめです。

しかし心斎橋でジムを検討する場合さまざまな種類のジムがあり、またその数も多くそれぞれの特徴も異なるので、

などの疑問や課題が生まれてくるはずです。

そこで当サイトでは、心斎橋でジムに通いたいと考えている方の疑問や課題解決に役立つ情報を、まとめてご紹介しています。

トレーニングやプログラムの種類などジムでできる運動の特徴や、ジムに通ううえで知っておきたい情報のほか、WEBアンケートを実施して実際にジムに通っている方の口コミや評判についてもまとめてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。当サイトの情報をチェックし、心斎橋で自分に最適なジムを見つけて目的に向かって頑張りましょう。

ジムでできるトレーニングやプログラムにはどのようなものがある?

ジムでできるトレーニングやプログラムにはどのようなものがある?の画像

ジムで運動をするというとマシンを使ったトレーニングを想像する方も多いかもしれませんが、そのほかにもたくさんのトレーニングやプログラムがあります。とくに総合スポーツジムでは豊富な種類の運動ができ、毎回異なるトレーニングをすることもできます。

ここではジムでできるトレーニングやプログラムの種類、その内容などについてご紹介していきます。

無酸素運動

無酸素運動とは主に筋肉を鍛える運動のことで、ジムではマシンやダンベルなどの器具を使っておこなうトレーニングを指します。また道具を使わず自分の体重を利用して腹筋や背筋などの筋肉を鍛えるトレーニングも無酸素運動に入ります。

筋肉量が増えると基礎代謝がアップし、多くのエネルギーを消費できるようになるためダイエットに欠かせないトレーニングでもあります。

ただし無理をしてトレーニングをしてしまうと、長続きしなかったり身体を痛めてしまったりする可能性があるため注意が必要です。トレーニングの仕方にもコツがあるので、はじめはトレーナーやスタッフに指導してもらいながらやり方を覚えていくのがおすすめです。

有酸素運動

有酸素運動とは、身体の中に酸素をたくさん取り込みながらおこなう運動のことで、ジムではランニングマシンやエアロバイクなどを使うようなトレーニングを指します。脂肪を燃焼させるためには多くの酸素が必要とされているため、有酸素運動はダイエットに必要不可欠な運動だと言えるでしょう。

有酸素運動は開始してから最低でも20分以上経ってから脂肪の燃焼が開始するため、ウォーキングやランニングなら30分、エアロバイクなら60分程度を目安におこなうことがポイントです。また有酸素運動だけでは代謝によって筋肉量が減ってしまう場合もあるため、基礎代謝をアップさせるために無酸素運動も組み合わせておこないましょう。

ヨガ

スタジオのある総合スポーツジムなどでは、ヨガやピラティスといったゆったりとした動きのプログラムもおこなっています。ヨガは独自の呼吸法や瞑想などを組み合わせておこなう運動で、健康や美容、またダイエットやメンタルケアなどにも効果があると言われています。ヨガのポーズはインナーマッスルを鍛えるためにも効果的であるとされ、美しい体作りにも適しています。

またヨガはマットを敷くスペースさえあれば自宅でもおこなえる運動なので、家でも手軽にトレーニングがしたいという方にもおすすめです。激しく身体を動かすことはないので、気分転換やリラックスをしたいときなどにも取り入れたい運動の1つでもあります。

ダンス

スタジオのある総合スポーツジムでは、ダンスのプログラムも多数用意されていることがあります。ダンスの種類はジムによっても異なりますが、ダンス経験のない方でも楽しくできるような「ズンバ」や「フラダンス」などを取り入れているジムは多いようです。

ダンスのプログラムは音楽に合わせて楽しみながら身体を動かすことができるので、普段運動をしない方や筋トレなどのトレーニングが苦手な方にもおすすめです。もちろん身体を動かすので脂肪燃焼効果や運動不足解消も期待でき、苦しさを感じずに続けていくことができるでしょう。ほかにもバレエやヒップホップなどのダンスを取り入れているジムもあります。

格闘技

総合スポーツジムのスタジオでは、格闘技を取り入れたエクササイズや本格的な格闘技の動きを教えてくれるプログラムもおこなわれていることが多いです。格闘技の動きは体幹部を強化でき、身体全体をバランスよく引き締めてくれる効果も期待できるのでダイエットを目的としている方にもおすすめです。

また格闘技のエクササイズは初心者でも楽しくできるような動きや組み合わせになっており、音楽に合わせておこなうものや暗闇でおこなうものなど種類も豊富です。全身を使って動くので、ストレス発散や気分転換にもなります。詳しいプログラムの内容は、各ジムのホームページなどを確認してみてください。

その他

その他にも、総合スポーツジムのスタジオではさまざまなプログラムが提供されています。たとえばバーベルなどを使って音楽に合わせて筋トレをおこなうプログラムや、リラクゼーションやストレス発散などを目的としたストレッチのプログラムなどもあります。運動が苦手な方でも参加しやすいプログラムも豊富なので、体力に自信のない方でも安心です。

また総合スポーツジムの場合は、トレーニングマシンやスタジオのほかにプールやサッカー・テニスなどのコートが設けられている場合もあります。プールではエクササイズのプログラムなどが提供されていることも多く、水の中で楽しく運動することもできるでしょう。

ジムに最適な服装や必要な持ち物は?

ジムに最適な服装や必要な持ち物は?の画像

初めてジムに通う方の中には、ジムでの服装や持ち物に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。普段運動をしないと、なにを用意すればいいのかわからないのは当然のことだと思います。

そんな方のために、ここではジムに行くときの最適な服装や持ち物について詳しく解説していきます。 ぜひ事前に用意してすぐにでもジムに通えるようにしておきましょう。

服装

まずはジムに行く際の服装についてです。通常ジムには更衣室やロッカールームが完備されているので、自宅からスポーツウェアを着ていくのではなくジムで着替える方も少なくありません。

スポーツウェアを持っていれば、仕事帰りや用事の合間でもジムを利用することができます。しいて言えば着替えやすい服装で行ったほうが、ジムを利用する前後が楽なのでおすすめです。

またスポーツウェアについては、吸水性や速乾性、通気性に優れたものがおすすめです。トレーニングの内容にもよりますが、Tシャツとスポーツのできるボトムスなどを用意しておけば十分です。

また各スポーツメーカーから、たくさんのトレーニングウェアが発売されているので、そちらを揃えるのもおすすめです。動きやすい設計はもちろん、おしゃれなデザインが多くトレーニング時のテンションを上げてくれるでしょう。

そしてスポーツウェアのほかにシューズも用意する必要があります。ランニングやジョギングなどの有酸素運動をメインとする場合は、軽くクッション性に優れたランニングシューズなどがおすすめです。ケガを予防し負担を減らすためにも、ぜひ自分の足に合うシューズを用意しましょう。

持ち物

ジムに行く際の持ち物として最低限必要なのが、「スポーツウェア」「シューズ」「タオル」「飲み物」です。もちろんスポーツウェアは自宅から着用していっても問題ありませんが、仕事帰りや用事のついでにジムを利用する場合は忘れないようにしましょう。また土足厳禁としているジムは多く、シューズを忘れるとトレーニングができない可能性があるので注意が必要です。

そしてトレーニング中はたくさん汗をかくため、汗を拭うためのタオルも持参しましょう。中にはタオルのレンタルなどをおこなっているジムもありますが、必ずレンタルできるとは限らないので持参したほうが安心です。

そして飲み物もできるだけ持参するのがおすすめです。ジムには自動販売機が設置されているので購入も可能ですが、毎回買うと意外と大きな出費になってしまうからです。

このほかにもトレーニング中に音楽を聴くためのイヤホン、シャワーや浴室を使う方はバスタオルやシャンプーセット、トレーニングの管理をするスポーツウォッチなどを持参する方も多いです。またコスメやスキンケア用品、髪をまとめるゴムなども必要な方は忘れないようにしましょう。

ジムを選ぶ際、どのようなポイントを重視する? WEBアンケートで調査!

ここまで、ジムについてさまざまな解説をさせていただきましたが、何を重視してジムを選べばよいか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そのような方のために、当サイトでは「ジムを選ぶ際、どのようなポイントを重視するのか」についてWEBでアンケート調査をおこないました。どのような結果となったのか、詳細を見てみましょう。

ジムを選ぶ際、どのようなポイントを重視しますか?(複数回答可)アンケート結果画像

1位は「通いやすいかどうか」で34%でした。せっかくお金を払ってジムに通い始めたのなら、理想の身体が手に入るまでしっかり続けたいですよね。ジムが自宅や駅から近かったり、施設の雰囲気がよければ通いやすく継続しやすいといえます。ジムまでのアクセスや、通いやすい雰囲気かどうかは、加入前にしっかり確認しておきましょう。

同率2位は「求める設備や環境が整っているか」「スタッフやトレーナーの対応がよいか」で24%でした。高いモチベーションでトレーニングに打ち込むためには、集中できる環境であるかどうかが大切です。自分のペースで落ち着いてトレーニングできるような環境が整っている施設を選ぶと安心できます。また、シャワーやロッカー、パウダールームなどの設備が充実していると便利です。

さまざまなサポートをしてくれるスタッフやトレーナーは、ジムで成果を出すうえで欠かせない存在です。親切で気持ち良い接客をしてくれたり、トレーニングフォームを丁寧に教えてくれたりするスタッフとトレーナーがいる施設を選ぶと楽しくジムに通い続けることができますよ。

そして4位が「マシンやプログラムの内容が充実しているか」で17%でした。設置されているマシンや用意されているプログラムの内容はジムによって大きく異なります。さまざまな選択肢の中から、自分にぴったり合うトレーニングやプログラムが選べるジムであれば、効率的に身体を引き締めることができるでしょう。

アンケートの結果は以上となりますが、ジムを選ぶにあたって参考になる内容であったなら幸いです。当サイトでは、手軽に通えて多彩なプログラムが受けられるジムを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

次の見出しでは、ジムの選び方について、詳しくポイントを押さえて解説させていただきます。

ジムの選び方

ジムの選び方の画像

ジムは各地域に数多くあるため、どのジムを選べばいいかわからないという方もいるでしょう。たしかに実際に行ってみないとわからない部分は多いですが、それ以外にも確認しておきたい部分があります。

ここではジム選びの際にチェックしたいポイントをご紹介するので、ジム選びで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

通いやすさ

まずチェックしたいのが通いやすい立地や営業時間であるかという点です。どのようなジムに通うとしても、どのような目的だとしても、長く続けられることがとても重要だと言えます。通いにくい場所にあったり通いたい時間に営業していなければ、モチベーションが下がり挫折してしまう方も多いでしょう。

仕事の前後に通うのなら職場から通いやすい場所、自宅から通うのなら家から近い場所、買い物の合間などに行きたいのならその周辺であることで、より続けやすくモチベーションも保てるはずです。また営業時間もジムによって異なるので、どのようなスケジュールで通いたいのかを考えた上で最適なジムを探しましょう。

設備や環境

長く続けていくためには、通いたくなるような設備や雰囲気であることも重要なポイントです。マシンでのトレーニングを重点的におこないたいのなら、マシンを豊富に取り揃えているジムを選ぶべきですし、スタジオなども利用したいのなら総合スポーツジムなどを選ぶべきです。目的によって必要な設備は異なるので、どのような使い方をしたいかを考えて選びましょう。

また全国展開しているようなジムでも、場所によって雰囲気が大きく異なることも珍しくありません。雰囲気は実際に見学や体験をしてみないとわからない部分なので、ぜひ足を運んでみて続けられそうな雰囲気であるかどうかを確かめてみましょう。

スタッフやトレーナーの対応

ジムで関わるスタッフやトレーナーの対応も、ジムを決める前に必ずチェックしておきましょう。とくに初めてジムに通う方は、わからないことが多くスタッフやトレーナーに教えてもらいながらトレーニングをおこなう機会が多いはずです。そのため不快感を覚えるような対応をするスタッフがいると、長続きしない可能性があります。

またトレーニングの指導をおこなってもらう場合は、質問しやすい雰囲気であるかどうかも重要です。とくにマシンを使ったトレーニングや筋トレは正しいフォームでおこなうことがケガの予防や効率アップに繋がります。いつでも聞けるような雰囲気のジムなら、初心者でも安心してトレーニングができるはずです。

マシンやプログラムの内容

マシンの充実度やプログラムの内容も、ジム選びの際にチェックしておきたいポイントです。マシンを使った筋トレや有酸素運動をしたいのなら、最新のマシンを取り揃えているジムがおすすめです。

また、せっかくジムへ行ったのに利用している人が多く、目的のマシンが使えなかったということがないよう十分に台数を取り揃えているかどうかも確認しましょう。

総合スポーツジムなどスタジオがあるジムでは、プログラムの内容も注目したい部分です。ジムごとに提供しているプログラムが異なる場合もあるので、やってみたいプログラムがあるのなら、それを開催しているかどうかをホームページなどで調べておくといいでしょう。

まずは見学・体験に行き、最適なジム選びをしよう!

ジムに通う目的は人それぞれですが、長く継続していくためには自分に最適なジムを見つけることが大切です。心斎橋にもさまざまな種類のジムが数多くありますが、まずは気になるジムの見学や体験などに行って、実際に雰囲気や設備の内容などを確認してみましょう。

ホームページを見るだけではわからない部分も見えてくるはずですし、通いやすさなども確かめられるはずです。ぜひ見学や体験をした上で、ここに通いたいと思えるようなジムを見つけてください。

【その他】心斎橋の
ジム一覧

ゴールドジム 心斎橋大阪の口コミや評判 

店名:ゴールドジム 心斎橋大阪
住所:〒 542-0086 大阪市中央区西心斎橋1丁目6-14 BIG STEP 6F

エニタイムフィットネス 西大橋の口コミや評判 

店名:エニタイムフィットネス 西大橋
住所:〒550-0014大阪府大阪市西区北堀江1-17-22 大冷ビル1-3F

VADY Premium 心斎橋の口コミや評判 

店名:VADY Premium 心斎橋
住所:〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3-10-11 FPG links...

URBAN FIT24 長堀橋店の口コミや評判 

店名:URBAN FIT24 長堀橋店
住所:〒542-0082 大阪市中央区島之内1-22-17 ネット堺筋クレア2階<...

LAVA 心斎橋の口コミや評判 

店名:LAVA 心斎橋
住所:〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-29フェリチタ心斎橋3F
T...

BEYONDO 大阪心斎橋の口コミや評判 

店名:BEYONDO 大阪心斎橋
住所:大阪府大阪市西区北堀江1丁目 5−8 StoRK北堀江 2階
TEL:...

こだわり別!
心斎橋のジム3選