PR

パーソナルジムに通うメリットは?デメリットもあわせてご紹介!

  • 公開日:2023/03/10
  • 最終更新日:2023/03/16
パーソナルジム

最近、増えてきたのがパーソナルジムです。スポーツジムの中でも、主に個人に特化しています。パーソナルジムは目標がはっきりしている人にはおすすめのジムです。では、どんなメリットがあるのでしょうか。今回は、パーソナルジムに通うメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。

パーソナルジムに通うメリット

パーソナルジムにはどんなメリットがあるのでしょうか?こちらではパーソナルジムに通うメリットについて詳しくご紹介します。

①自分の目的に合ったトレーニングができる

1つ目のメリットは、自分の目的に合ったトレーニングができることです。一般的なジムは、ユーザー自らトレーニングプランを作成し、すべてセルフでトレーニングしなければなりません。よってトレーニングプランが自分に合っているのか、いないのかがわかりません。

それに対しパーソナルジムは、ユーザー個人にすべて専属のトレーナーがつきます。そのため、ユーザー個人の目的にぴったり合ったトレーニングプランを作成してくれます。

➁人の目を気にしなくて済む

2つ目のメリットは、人の目を気にしなくて済むことです。一般的なジムであれば、いろんな人がいる中でのトレーニングです。なかには、意識してしまう人もいます。そうなると他人の目が気になってきます。

ところがパーソナルジムになると、専属トレーナーから管理されながらトレーニングをするので、ほぼ他人の目を気にすることがありません。またパーソナルジムのなかには、個室でトレーニングできるところもあります。

➂モチベーションが維持しやすい

3つ目のメリットは、モチベーションが維持しやすいことです。一般的なジムは、自分で自分を管理しなければなりません。よってモチベーションが下がっている時は、イマイチやる気が起きません。

それに対しパーソナルジムであれば、常に専属のトレーナーがモチベーションを上げてくれます。そのためモチベーションが維持しやすく、トレーニングを続けることができます。

パーソナルジムに通うデメリット

パーソナルジムにはどんなデメリットがあるのでしょうか?こちらではパーソナルジムに通うデメリットについて詳しくご紹介します。

①利用料金が高い

1つ目のデメリットは、利用料金が高いことです。理由は、常に専属のトレーナーとタッグを組んでトレーニングができるからです。一般的なジムは、トレーニングルームに1〜2名のトレーナーが常駐して、たまにアドバイスをしてくれるだけです。

ところが、パーソナルジムは、常に個人のユーザーに専属トレーナーがアドバイスとサポートをしてくれます。そのためジムの維持費だけでなく、常に専属トレーナー1人分の人件費がかかります。結果、パーソナルジムの利用料金は高くなるということです。

➁回数制限がある

2つ目のデメリットは、回数制限があることです。一般的なジムは1カ月間無制限に通うことができます。それに対しパーソナルジムは、回数制限があります。一見、損しているように感じるかもしれません。理由は回数を減らして、効果があるトレーニングを行っているからです。

パーソナルジムは1回分のトレーニングで、十分に効果が出るように設計されています。そのため、一般的なジムのように、無制限に通う必要がありません。

➂相性が悪いトレーナーもいる

3つ目のデメリットは、相性が悪いトレーナーもいることです。トレーニングに詳しいから、良いトレーナーとばかりは言い切れません。逆に、そりが合わないこともあります。トレーナー選びは慎重に行いましょう。

パーソナルジムに通うのが向いている人の特徴

パーソナルジムには、どんな人が向いているのでしょうか?こちらではパーソナルジムに通うのが向いている人の特徴について詳しくご紹介します。

①だれかに指導してもらわないと続かない人

1つ目の特徴は、だれかに指導してもらわないと続かない人です。実際、ジムトレーニングはセルフで継続できる人ばかりではありません。むしろセルフで継続できない人が大半です。パーソナルジムであれば、専属のトレーナーがモチベーションを上げながら、アドバイスとサポートをしてくれます。専属トレーナーに頼り切って、トレーニングをすることができます。

➁ジムトレーニングで挫折経験がある人

2つ目の特徴は、ジムトレーニングで挫折経験がある人です。だれでもジムトレーニングを続けて、結果を出したいと思っています。ところが、いろんな理由でやめてしまい、挫折してしまうことがあります。ジムトレーニングで挫折経験がある人で、次こそは結果を出したいと思っているなら、専属のトレーナーがいるパーソナルジムがおすすめです。

まとめ

今回は、パーソナルジムに通うメリット・デメリットについてご紹介しました。本気で結果を出したいと思っているなら、パーソナルジムはおすすめです。専属のトレーナーがトレーニングのたびについてくれるので、きっちりメニューをこなすことができます。

そのため全トレーニングプランが終了する頃には、目標としたボディメイクができあがっています。本記事が、パーソナルジムに通うメリット・デメリットについて詳しく知りたい方に届けば幸いです。

【その他】心斎橋の
ジム一覧

ゴールドジム 心斎橋大阪の口コミや評判 

店名:ゴールドジム 心斎橋大阪
住所:〒 542-0086 大阪市中央区西心斎橋1丁目6-14 BIG STEP 6F

エニタイムフィットネス 西大橋の口コミや評判 

店名:エニタイムフィットネス 西大橋
住所:〒550-0014大阪府大阪市西区北堀江1-17-22 大冷ビル1-3F

VADY Premium 心斎橋の口コミや評判 

店名:VADY Premium 心斎橋
住所:〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3-10-11 FPG links...

URBAN FIT24 長堀橋店の口コミや評判 

店名:URBAN FIT24 長堀橋店
住所:〒542-0082 大阪市中央区島之内1-22-17 ネット堺筋クレア2階<...

LAVA 心斎橋の口コミや評判 

店名:LAVA 心斎橋
住所:〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-29フェリチタ心斎橋3F
T...

BEYONDO 大阪心斎橋の口コミや評判 

店名:BEYONDO 大阪心斎橋
住所:大阪府大阪市西区北堀江1丁目 5−8 StoRK北堀江 2階
TEL:...

こだわり別!
心斎橋のジム3選